池下の果物屋さん、フルーツパーラーゴトウの巨峰フラッペです。
今夏初めて食べる事ができました。
名古屋市民の方にはお馴染みですよね。
土日は相変わらずの行列です。
このかき氷の特徴は果物屋さんが作ってるだけあって、ソースが生ジュースなんですね。
注文を受けてからジューサーにかけて作っているようです。
何層かに分けて氷→ソースと盛るので、全体にフルーティーな味が染み渡って美味しいのです。
上にはカッティングされたフルーツが乗るのですが、僕流の食べ方は、まずこのフルーツを氷の下に沈めて冷やしてから頂きます。
ひんやりしてうまいんだ、コレが!
僕はここへ来ると何故か巨峰を定番の様に頼むのですが、他にも種類はたくさんあります。
桃、マンゴー、マスクメロンを始め、数種類のフルーツがあり、この日はオススメで幸水やバナナもありました。
毎回店員さんの愛想の無さにビビりますが、このフルーティーなかき氷は、夏に必ず食べたい一品です。
それにしてもここ数日涼しくなってきて、今年の夏はえらく短い印象ですね。もう少し夏気分を味わいたかったな。
コメント