先日の試験は八事の中京大学で行われました。
駅から会場に向かう途中に「ハードロックヌードル」なるお店を発見。
すわ、ハードロックカフェがラーメン事業に進出か!?と思いましたが全然関係ないみたい。
二日目は午前中で試験が終わったので、お昼をこちらで頂く事にしました。
店の外装、内装ともに黒一色。ショットバーのような佇まいです。
席数はカウンターのみの8席。
BGMはちょうどディープ・パープルの『紫の炎』。なるほど。
メニューは「ブラウン」、「レッド」などの個性的な名前が付けられています。
ブラウンはしょうゆベース、レッドは辛いの。
僕は「ブラウンスープレスヌードル」を注文。つまりまぜそばです。
こちらのお店の特徴は麺へのこだわりのようです。
お店の前には「麺が嫌いな方にはオススメしません」というような貼り紙がしてあります。
しかもお店のブログを見ると分かるのですが、麺を塩と柚子だけで食べさせるというメニューも存在し、そのこだわりと、自信が伺えます。
http://blog.livedoor.jp/hardrocknoodles/archives/913252.html
実際の麺は太目のちぢれ麺。おそらく自家製麺でしょう。
かなりもっちりとした歯ごたえがあって、粉の味を楽しめる麺になっています。
スープレスで食べた事もあり、生パスタのような味わいに近いとも思いました。
具はスジ肉とバラ肉を選べます。僕はバラ肉をチョイス。
あとはネギ、モヤシ、タレ。お好みでニンニクと唐辛子を入れることができます。
麺の量は300グラムと200グラムを選べるのですが、200グラムでも十分過ぎるほどのボリューム感です。
確かに「麺を食った」感が味わえる一杯でした。
次回はスープアリのメニューも食べてみたい。
コンセプトはハードロックですが、ニューウェーブ系ラーメンでした。
ごちそうさまでした。
コメント